ペットシッターって? どんなお世話をするの?
~飼い主様、ひとりひとりのご要望に合わせてお世話をさせていただきます~
初めてのときは、まず打ち合わせに伺います。
ぺットちゃんの性格、健康状態、エサ、散歩コースなど 詳しくお話を伺ってからのお世話となります。
留守中の様子などは報告書に記録し、ご希望であればパソコンや携帯電話へ写メールにて
お留守番のご様子をお伝えすことも可能です。
●ワンちゃんの場合
お散歩と食事、お掃除、遊び相手などのお世話となり
ワンちゃんは飼い主様の匂いのする自宅にいられ、いつもと変わらぬ生活ができます。
ご希望により、初めてのときは打ち合わせ時にお散歩コースも一緒に歩きます。
*しつけの入っていない大型犬、凶暴性のある犬はお引き受けできない場合がありますのでご了承下さい
●ネコちゃんの場合
環境が変わったり、知らない動物が近くにいるとストレスを感じやすいため
ご自宅でお留守番できると、とっても安心です。
トイレの掃除や食事のお世話、遊び相手、その他ご希望などがございましたら打合せ時にお気軽にお聞かせください。
●小動物君や小鳥さんの場合
とてもデリケートな為、移動することにストレスを感じ、体調を崩しやすい動物なので
お家でのお留守番が快適ですね。基本的にはゲージのお掃除、食事などのお世話を行います。
遊び相手などはご相談によりお受け致します。
●その他
郵便ポストの整理、植物のお水やりなど、お留守中に必要なことがございましたらお気軽にお申し付けください。